図解財産づくりの仕組み フローチャート思考の長期投資
を今日、本屋で見かけ、即買い&読みきりました!
さわかみファンドが以前から気になっていて、
ネット上のコラムだけでなく、著作を読みたいなと
思っていたので、迷わずに買いました。
中身は、最初に売買タイミングの話があり、
(これ、熟練者の方には常識的なんでしょうが、
私にとってはとてもためになりました。最初から
バフェットやグレアム本に入ったため、このような
基礎的なところのテクニックは非常に参考になります)、
その後、推定と論理を組み合わせて(連想に近い)、
世の中の流れを読む訓練をすることができます。
バフェットの言う、廃れない収益構造を読むためには、
このフローチャート思考は良いと思います。
さわかみファンドとバフェット

コメント