目に留まった大量保有報告書(5%ルール)は以下の通り。
・6042 ニッキ
イチゴ・アセットが大幅買い増し。
・8963 東京グロースリート投資法人
タワー投資顧問が撤退気味も、プロスペクトは買い増し継続。
・9760 進学会
懐かしの銘柄。Arnhold and S. Bleichroeder Advisers, LLCが買付け。
米国の退職者年金を運用し、思いっきりバリュー投資。
保有銘柄に興味ある方は「アーノルド」で検索を → コチラ
5/8 目に留まった5%ルール

目に留まった大量保有報告書(5%ルール)は以下の通り。
・6042 ニッキ
イチゴ・アセットが大幅買い増し。
・8963 東京グロースリート投資法人
タワー投資顧問が撤退気味も、プロスペクトは買い増し継続。
・9760 進学会
懐かしの銘柄。Arnhold and S. Bleichroeder Advisers, LLCが買付け。
米国の退職者年金を運用し、思いっきりバリュー投資。
保有銘柄に興味ある方は「アーノルド」で検索を → コチラ
コメント
おっしゃるとおり、「Arnhold…」は有利子負債が少ない銘柄ばかりですね。
性格がはっきり出てて面白いです。
Prospect Assetもホボ不動産関連限定ってのでわかりやすいですね。
タワー投資顧問はどういうのが多いのでしょうか?
最近、私にはよくわかりません。
イチゴ・アセットは何かやってくれそうで楽しみです。
zcさん、こんばんは。
タワー投資顧問は、5%ルールでわかる新規銘柄への
投資額は、ファンド全体からすると微々たるもの。
時価総額の大きい銘柄のひずみとかを狙いに
行っているか、ショートを大きくしているか、
その辺りの動きがメインかもしれませんね。
ロングでわかる銘柄は怪しいの多いですよね。
あと、結構ブランデスのセクター買いも
興味深いですね。
「考える株式投資」運営者様
突然のご連絡失礼いたします。
株式会社トレーダーズ・アンド・カンパニーの菊地と申します。
「考える株式投資」とても楽しく拝見させていただきました。
この度、私たち株式会社トレーダーズ・アンド・カンパニーは
株式情報サービスのアフィリエイトプログラムのパートナーさまを
応募することになりました。
弊社運営サイト「トレーダーズ・プレミアム」では、
質・量ともに業界最高水準の株式情報サービスを提供しています。
本プログラムはエーハチネットにおいて展開しておりますが、
成果報酬といたしましては、
会員登録1件につき10,000円をお支払いいたします。
※成果は無料期間終了後、有料会員登録にお申し込みされた
場合となります。(成果確定までの目安は約20日です)
ご協力を心よりお待ちしております。
菊池様
ご丁寧に有難う御座います。
無料期間をまずは自分で試してみたいと思います。