初約定から数ヶ月が経ちました。
あっという間のように感じますね。。。
最初はグレアム、バフェットから入りましたが、最近は、ピーター・リンチ、フィッシャーの成長株投資も並行して勉強・実践を試みています。
成長性を考慮するようになると、使用するデータの数も増加かつ複雑になるので、最近、perl+excelだけだときつくなってきました。。。
というわけで、最近、ちゃんとしたデータベースを作ろうと思い、使いやすそうなMySQLを勉強中です。
昔々、学生のころ、パソコンを買ったは良いものの、特定のことをするには馬鹿高いソフトウェアを買わなきゃいけないと知り、愕然とした記憶があります。
今は、インターネットですばらしいソフトウェアがキャッシュレスで入手可能です。すごい世の中になったなぁと改めて実感。。。
DBのお勉強

コメント
DB を作るというのはすごいです…
統計処理などもなさる予定でしょうか?
ノウハウなどまとまりましたら是非
教えていただきたいと思います。
検証作業が楽になるようにしたいですねー。
統計処理もやりたいです。
> ノウハウなどまとまりましたら是非
> 教えていただきたいと思います。
まだインストールにすら手間取っている状態なので
少しずつ進めていこうと思っていますが、まとまったら
どんどん公開したいと思いますー。:-)