K-1 Jファンド
口数は前月比変わらず。
運用成績は前月比-8.15%。
運用資産残高は前月比-8.15%の約823億円。
K-1Jファンドとしては開始以来月間としては
ほぼ最悪のパフォーマンスとなりました。
口数は変化していませんが、非常に厳しい状況ですね。
K-1 Jファンド ニューシリーズ
口数は前月比-0.01%。
運用成績は前月比-8.16%。
運用資産残高は-8.16%の約68億円。
ニューシリーズでは初の口数減、資産残高減でした。
最近の大量保有報告書で気になったところでは、
02/19付の2377 サイバーファームの損切り開始でしょうか。
タワーK-1 Jファンド 1月時点の状況

コメント
記事の内容とは関連がないのですが、OperaではEDINETコード検索の適時開示情報がうまく取得できないようです。EDINET提出書類、EDINET受信書類はデータがダウンロードされるのですが、適時開示情報のみ開示情報が一切表示されない状況です。時間に余裕のあるときで構いませんので、調査していただければ幸いです。
最新のOpera9.26での事象ですので、ご報告いたします。(確か9.23でも同様の現象が発生していました。)
また、8923のトーセイですが、商号変更(東誠不動産→トーセイ)のほか、ウェブサイトのアドレスも変更になっていました。( http://www.toseifudosan.co.jp/ → http://www.toseicorp.co.jp/)
windmouseさん
詳細なご報告本当に助かります。感謝です。
●企業データの件
先程、修正が完了致しましたので、宜しければご確認下さい。
合わせて商号変更・合併・IPO等の反映漏れを全て反映致しました。
(トーセイは別としてアヤシイ銘柄の商号変更が多い気が…)
●Operaでうまく適時開示情報が表示されない件
私の環境(WinXP Pro SP2)で、Operaを9.22から9.26にアップデートして確認したところ、
日時やタイトル、HTML版アイコン等は正常に表示されているため、継続調査中です。
gotospaceさんの方で動作されているということで再度確認してみたところ、Operaの設定で「リファラーログを有効にする」をチェックした(有効にした)ところ正常に動作しましたので、私の方の設定が原因だったようです。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。