EDINET RSSをはてなRSSで使うと、スクリーンショットは左のような感じになります。今のところ、うまく更新情報をPick出来ているのでホッとしてます^^
ここの各リンクをクリックすると、EDINETコード検索と同じ感じで、EDINETの報告書や有報に直接アクセスすることができます。ポートフォリオの提出、受付分を登録したりするとか、活用の仕方はいろいろ。
EDINET RSS スクリーンショット

EDINET RSSをはてなRSSで使うと、スクリーンショットは左のような感じになります。今のところ、うまく更新情報をPick出来ているのでホッとしてます^^
ここの各リンクをクリックすると、EDINETコード検索と同じ感じで、EDINETの報告書や有報に直接アクセスすることができます。ポートフォリオの提出、受付分を登録したりするとか、活用の仕方はいろいろ。
コメント
gotospaceさん こんばんは
こんなに便利なものを 無料で公開していただき感謝してます
パソコンど素人の僕には 本当に
必要なアイテムとなってます
gotospaceさんは 今もアセットマネジャーズを保有してますか
僕は36万から買ってしまい2回買い下がってます
ソロソロ底打ちのレベルにきてると思いますが NKはまだまだ下げる気ムンムンのように思えます
BUNBUNさん、おはようございます。
少しでも便利になれば嬉しいです。:-)
アセットですが、かなり前に手放したままでしたが、昨日、買い戻しました。でも短期で売るかもしれません。。。
こんばんは^^
gotospaceさん、またすごいものをおつくりになられましたね…
わたしにはこのようなものを作る能力がありませんので
いつも凄いなぁと尊敬するばかりでありますm(_ _)m
さて、タワーさんですが菱和ライフは大量に買い増し、
サイバーファームもまた買い増してます。
正直このダーティーな香りのする銘柄を大量に仕込むやり方が素人のわたしにはわかりません。
いったいどういうシナリオを描いているのか…エイチ・エス証券にいたってはかなりの含み損を抱えてるようですし、ほんとわかりませんね…
ぼんさん、こんばんわ^^
個人的には、普通に割安な銘柄があまり無いこの状況では、誰かが投売りしないと美味しい状況は生まれないんじゃないかと思います。
そこを清原さんは突いてるんじゃないでしょうか…。
HS証券は、コバンザメが悲観して売るまで買うのを控えてるだけだと思ったり…。流動性、相当下がってきてますよね。出来高的に。。。
本日は相互リンクをお願いしたく、コメントを差し上げました。
勝手ではございますが、すでに「考える株式投資」様のサイトをリンクさせて頂きました。
リンクを張らせていただいたページ
http://toushi.phycho.net/kabulink6.html
(お時間あるときに確認お願いします。)
相互リンクにご了解していただけるようでしたら
タイトル 株式投資の基本
リンク先 http://toushi.phycho.net
株式投資の基本
以上、唐突なお願いではございますが、ご検討いただければ幸いです
宜しくお願いします。
数日前から早速、村上・モルガン・タワーの3つを利用させてもらっております。EDNETはワザと閲覧しにくくしたようなありえないもっさりとした出来なので、RSSはもってこいです。重宝しております。
デイトレな私としてはBNFさん(EDINETコード:T04E61) も追加しておきました。最近ではクラスターテクノロジーを初値付いた地合が悪いときに大量保有の買い上げをして、翌日と翌々日に売却して1億円程稼いだりしているので目が離せません。
今後ともお忙しいとは思いますけれど合間をみて画期的なツールの公開を楽しみにしております。前に作成したENDETコード検索も利用させております(^^)時価総額を強調されているのはなかなかいいですよね。
デイトレ株さん、こんばんわ^^
EDINETは、IBMが作ったからあのような作りになっちゃうんでしょうね。Permalinkの凄さを活かせれば面白いと思うんですけどね…。
BNFさんって、確か下落相場を逆張りで対応された方でしたよね。ありがとうございます。私もウォッチ開始します^^
EDINET検索は、まず時価総額を知ってもらって、その後、有報や開示で業績・ビジネスモデルと比べて割安かどうかを調べて頂ければ、という意図が入ってたりします。
またアイデアが浮かんだらツールにする予定なのでその時も宜しかったらお試し下さい^^