「宇宙へ ~冷戦と二人の天才~」がNHKで放映された。
BSに続き総合でもまた見てしまった…。(^^;
DVD化されるので買おうかしら…。BBCではもう売っている。
ドイツのV-2ロケット開発陣は歴史を一体何十年早めたのだろうか。
ここの人材と技術を米ソで分け合いアポロと名機R-7(後のソユーズ)へ。
後、ロシアのコロリョフは本当に天才だ。すごい。すごすぎる。
彼の設計したロケットは未だに世界の最前線で活躍中だ。
止まらなくなるのでこの辺で…。:-)
8/17 徒然

「宇宙へ ~冷戦と二人の天才~」がNHKで放映された。
BSに続き総合でもまた見てしまった…。(^^;
DVD化されるので買おうかしら…。BBCではもう売っている。
ドイツのV-2ロケット開発陣は歴史を一体何十年早めたのだろうか。
ここの人材と技術を米ソで分け合いアポロと名機R-7(後のソユーズ)へ。
後、ロシアのコロリョフは本当に天才だ。すごい。すごすぎる。
彼の設計したロケットは未だに世界の最前線で活躍中だ。
止まらなくなるのでこの辺で…。:-)
コメント
うぉー。見たい。知りませんでした。再放送しないかな。ひそかに宇宙旅行クラブ会員です。
また再放送しそうな気がしています。私もまた見たいので…。(^^;
○田さん、宇宙旅行好きなのですね。:-)
NHKエンタープライズからDVDが発売されています。ソ連の隠された真実がわかりまたソ連の技術の高さが紹介されて編集もよくまとめられていました名古屋のロケットマニアはソ連のスープトニク、ボストーク、ソユーズの模型ロケットを全部そろえて模型用ロケットエンジンをつけて打ち上げたいといっていました。
加藤様、コメントありがとうございます。
このDVD、いいですよね。(*^^*)
しかし、名古屋のロケットマニアの方はすごいですね。
びっくりしました。是非、実現して欲しいです。