タワー投資顧問が、ここ1ヶ月、古い投資案件を次々とEXITしてますね。
基本的には、固定価格取引による自己株式の取得を通じて、
タワー投資顧問の保有分をそのまま市場外で引き取ってもらう形。
いわゆるバリュー小型株を売って、総額約76.8億円の現金を得た形ですが、
そのまま解約対応に充てるのか、J-REITもしくはマンデベに投入するのか、
今後の動きに非常に注目しています。(^^;
■ 9/2 9892 卑弥呼
発行済株式総数の38%に及ぶ大規模な自社株買い。
タワー投資顧問の取得単価は1,204円、今回の自己株式取得価格が1,370円なので
(1,370円-1,204円)×4,969,100株=約8.2億円の利益。
■ 8/25 2735 ワッツ
(70,000円-76,660円)×4,274株=約0.3億円の損失。
■ 8/22 7217 テイン
(337円-494円)×1,162,000株=約1.8億円の損失。
■ 8/5 6894 タイテック
(390円-不明)×484,200株=不明。
参考リンク:タワー投資顧問 保有銘柄 最新情報
9/2 タワー投資顧問が立て続けにEXITを実施

コメント