Google サジェストってご存知ですか?
検索ワードを途中まで入力すると、
候補のキーワード一覧がずらっと表示されます。
Google ツールバーでも同じ機能があり、
大変重宝しています。候補の中に自分よりも
的確なキーワードの組み合わせがあるので
検索スキルも磨かれたりメリット大です。
さて、このサジェスト機能もつい先日、
Google Financeに導入されています。
ということで、当サイトのトップにもサジェスト機能をつけました^^
もともと、EDINETコード検索、EDINET RSS、清算価値評価βで
使っていた機能ではありますが、Ajaxのクロスドメイン制約のために
簡単には実現できずにいたのです。
(livedoor blog には、CGIを置く事が出来ない)
が、抜け道はあるもので^^、技術的な課題が解決したので、
めでたくお目見えとなりました。時間が出来たらまとめる予定。
証券コード検索へのサジェスト機能の追加

コメント
Googleサジェストっていうんですか。
Google Toolbarの候補一覧に、自分が入力したこともないキーワードが出てくるようになって、あれ、Google頭よくなったじゃんとか思ってました。
なんかこんなこと言ってたな、というあいまいな記憶を元にツールバーに打ち込むと、関連するキーワードが出てくるのは便利ですね。
「○○」と打ち込むと、時々「○○ヤバイ」とか出てくるんですよね。
!と思って、ついついそっちの検索キーワードで検索しちゃったりしてます^^
いずれにせよ、便利ですね~。